2018
09.22

PMチーム有志H/W勉強会

イベント

9/22(土)は、社内のPMチーム有志メンバーにて、ハードウェア/OS勉強会を実施しました。社員が自ら提案して開催された自主的な活動だったため、今回は社員の家で行われました。

PMチームは日ごろの業務では、基盤構築作業やハードウェアに触れることはほとんどありません。しかし、PMチームは案件を推進していく上で、システム間接続試験や障害などの対応で、即時の判断が求められることがあります。

その際に必要ことはIT技術の仕組みから推測する思考力がほとんどであるため、「汎用的に使える技術の基本原理」と「トラブルシューティングの勘所」を養うために勉強会を開催することとなりました。

当日は、HDDを10台搭載した検証PCと4台のノートPCを用意して、実際の案件推進において遭遇した例を元にシミュレーションを実施しました。また、特別講師として、かつてDOS/VマガジンにRAIDに関する記事を執筆した社員Tさんのお父様より、ハードウェアとOSの原理について説明していただきました。

【実施内容】
1.ハードウェア/OS解説
   1.1 CPU,メモリ、ディスクの関係性理解
   1.2 SSDとHDDの原理解説および電気的、物理学的な差異について座学
   1.3 SSDとHDDによるOS起動速度体感
   1.4 OSとデバイスの動作原理解説

2.複数台のHDDを用いたRAID構築
   2.1 OS層でのRAID1構築(設定手順、ミラーリング構築&仕組み理解)
   2.2 BIOS層でのRAID5構築(設定手順、RAID5構築)
   2.3 RAID5のパリティ計算方法について排他的論理和を用いた数学的解説
   2.4 ディスク障害を発生させて挙動確認
   2.5 ディスクI/O速度の体感

3.HTTPS通信
   3.1 ApacheHTTPサーバ構築&Apache構造解説
   3.2 TLS下位バージョン廃止設定およびアクセスログの確認
   3.3 複数台PCからアクセスを実施して挙動の確認